Tuesday, October 17, 2017 / Programming, Review

Code Monkey 楽しくプログラミングが学習できるオンラインツール、言語は CoffeeScript らしい

code-monkey-53

https://www.playcodemonkey.com/solutions/1eQ1gA

まだ始めたばかりです。 子どもにプログラミングを学んでほしくて、Code Monkey を試しています。

土曜の朝、無料版を試させたところ、 その日のうちに 無料で遊べる(学べる) 30問まで解いてしまったので、 早速 amazon で1年分のライセンスを購入しました。 お急ぎ便で日曜に到着して早速進めています。

放っておいてもマイクラでレッドストーンを使って遊ぶようなタイプなので、 以前からプログラミング学んでもらうとあれこれ調べてはいたのですが、 どうも、書店などでは主要な棚を占拠している、ヴィジュアル系のあれは、どうかなと思っていたところに きちんとコードを書かせながら、しかし、子どもにとって飽きさせない学習ツールになっているコードモンキー すばらしい感じがします。

冒頭の動画は #53 ですが、これはちょっとひねくれた回答です。 自分が解いたコードで、子どもが書いた回答ではないです。 興味がある方は こちら をご覧ください。

まだ #53 まで進めた段階では、for 文は解説されていなかったのですが、 ここで使用する言語が CoffeeScript だという情報を得たので、使えるのではないかと思ったら、使えました。 隠しコマンドみたいで、ちょっとわくわくします。

say コマンドで、モンキーが話しができる(プリント文の代わりに自分は使ってます)のがすごく楽しいです。

無料で試せる範囲はかなり簡単です。 全く手助けせずに子どもだけで解いていましたが、 有料の課題では、少し手助けしないと躓いてしまう部分がちらほら。 その点では、プログラムできる人と一緒に取り組まないと、少し厳しい部分もあるかもしれません。

こんなに面白い教材があるなら、 子ども向けプログラミング教室を自分もやってみたいなぁと思ってしまいます。 名古屋にユーザーグループとかあるのかな?