my notebook blog : Programming

java.util.Timer を使って、連続で発生するイベントが小休止のときを見計らって処理する

手書きのタブレット向けアプリで、ペンの入力が連続して発生するのだが、そのたびに保存処理を行うと作動が重くなる。 そこで、ちょっと入力が止んだそのスキを見計らって、保存処理を実行するようにしたい。 そのための java.util.Timer と TimerTask の使い方のメモ。
例によってコードはすべて groovy です。

continue reading……

Chromebook で PyGame 環境をつくって遊ぶ

Python IDLE

今、「たのしくまなぶ Python ゲームプログラミング」を読みながら PyGame を試しているのですが、 ちょうどよいタイミングで Chrome OS が 80 にアップデートされて Crostini で Debian 10 Buster が使えるようになったため、 PyGame 環境の構築が簡単になりました。

この本には 環境構築については WindowsとMac用の説明しかないので、Chromebook(OS 80) + Crostini での環境構築方法をメモしておきます。

continue reading……

Code Monkey 楽しくプログラミングが学習できるオンラインツール、言語は CoffeeScript らしい

code-monkey-53

https://www.playcodemonkey.com/solutions/1eQ1gA

まだ始めたばかりです。 子どもにプログラミングを学んでほしくて、Code Monkey を試しています。

土曜の朝、無料版を試させたところ、 その日のうちに 無料で遊べる(学べる) 30問まで解いてしまったので、 早速 amazon で1年分のライセンスを購入しました。 お急ぎ便で日曜に到着して早速進めています。

continue reading……


Older Posts »