my notebook blog : Review

無印のデスクライトから Z light に乗り換え

Z Light G-Z4000

無印良品 手元をてらすリビングライト が素敵 とか言っていたのですが、結局 Zライトに戻ることになりました。

continue reading……

消しゴム付きの S Pen 互換品を入手した話 / raytrek 標準ペン

raytrek emr stylus

数少ない日本の Chromebook の情報源の一つ おふぃすかぶ 氏のページを拝見していたところ、なになに LAMY AL-star の EMR Pen があると。

continue reading……

Uni-ball Signo から Zebra Sarasa Clip + MUJI さらさら描けるゲルインキボールペン への乗り換え顛末・・・からの高級?軸サラサグランド購入顛末まで

sarasa-grand-black

途中 LAMMYを使うこともあったものの 基本的に uni-ball Signo を気に入って使い続けてきた。 しかし、もっとたくさんの色を使いたいなどの不満がにわかに高まってきてオルタナティブを探す活動を開始。 その結果、現在のところ、替え芯は無印良品「さらさら描けるゲルインキボールペン」、ペン軸はZEBRAの「サラサクリップ」を使う形で落ち着いてきた。

continue reading……

無印良品 さらさら描けるボールペン替芯は ZEBRA サラサクリップの替芯と同じ?

MUJI-and-SARASA

基本的に ボールペンは uni-ball Signo を使い続けているのだが、Singoの替え芯の色展開が黒・赤・青・ブルーブラックの四色しかない。 他の色を使いたければ、替え芯だけでなくペン本体ごと買わないといけない。 そこで色展開が豊富で替え芯のバリエーションがあるものを探していたのだが、なかなかよいものがない。

continue reading……

Chromebook Flip C434TA-DSM4T モデル レビュー

chromebook Flip C434TA

ASUS C434TA を米amazonにて入手しました。 C101PA を数ヶ月前に入手して crostini がどのくらい活用できるかテストしてきたのですが、とてもよい。 用途は主に リモートの Ubuntu サーバで起動した Android Studio を使ってアプリ開発と ローカルでの emacs を使ったブログの執筆。 この用途では、ほぼメイン端末といってよいほど日常的に使っています。 日本語入力周りでは多少難がありますが、開発用としてはほぼ問題ない状態。 とはいえ、C101PA の画面の 10.1 インチの画面サイズで Android Studio を使うのはさすがに狭い。 そこで、思い切って C434 にアップグレードしました。

continue reading……

Chromebook Flip C101PA ENG モデル レビュー

chromebook Flip C100PA

以前に C100PA のレビューエントリを書いた。 そのとき C101PA を買いたい的なことを書いていたが、とうとう C101PA の英語キーボードモデル(C101PA-ENG)を入手できた。長かった。

continue reading……


« Newer PostsOlder Posts »