MS Excel で 空の行を詰めて別の列に表示する方法 で filter 関数が素敵というエントリーを書いたところですが、 Google Spreadsheet でも普通に filter 関数使えました。 filter 関数を使いたい、そして業務などで MS Excel 縛りがない場合は、 Google Spreadsheet を使いましょう。
たとえばB列にポケモンの名前が入っているとする。 ただし、途中に空白行があるので、そこは詰めてD列に表示するにはどうしたらよいか?という問題。
この問題の回答を検索してみるとこれらしい。
配列数式と index, small, row などの関数を組み合わせることで実現できるらしい。 なるほどわからん。
» Read More